菖蒲会の稽古は2ヶ所。場所だけでなく内容と料金も違うので、ニーズに合わせて使い分けてください。
千葉県市川市:塩浜市民体育館(第二武道場)
〒272-0127 千葉県市川市塩浜 4-9-1
ファミリー稽古
日時:通常は、毎週日曜日17:30〜18:30(臨時変更の可能性もありますので、最終情報はカレンダーをご確認ください。)
内容:親子・家族のコミュニケーションを少しでも活性化できればという思いを込めて、お子さんだけでなく親御さんと一緒の参加を推奨しています。形稽古を中心に、武道経験が全くなくても安心かつ着実に身に付く合気道で、楽しい汗をかいてください。
会費:月謝制、参加回数無制限
※大人=14歳以上、追加できるのは家族のみ | 入会費 | 年会費 | 参加費 |
大人1人&子供1人 | 無料 | 1,000円/年 | 6,000円/月 |
子供のみ | 無料 | 無料 | 4,000円/月 |
子供1人追加 | 無料 | 無料 | 1,000円/月 |
大人1人追加 | 無料 | 1,000円/年 | 2,000円/月 |
母子・父子家庭 | 無料 | 総額の半額 | 総額の半額 |
一般稽古
日時:通常は、毎週日曜日19:00〜20:30(臨時変更の可能性もありますので、最終情報はカレンダーをご確認ください。)
内容:合気道を通じて、運動不足やストレスの解消や心身の鍛錬に、一緒に励みませんか?武道経験ゼロでも上級者でも、老若男女が楽しめる稽古内容になっています。
会費:月謝制、参加回数無制限
入会費 | 年会費 | 参加費 | |
大人1人 | 1,000円 | 1,000円/年 | 6,000円/月 |
学生1人 | 無料 | 1,000円/年 | 3,000円/月 |
東京都目黒区:品川区立総合体育館(柔道場)
〒141-0022 東京都品川区東五反田 2-11-2
護身稽古
日時:日程不定期、原則日水曜日か木曜日19:30〜20:30(最終情報はカレンダーをご確認ください。)
内容:世界有数の治安のよさを誇る東京も、やはり大都市。いざという時のためにも、身を守れる自信をつけてください。合気道がどう役立つのかを考えながら取り組む稽古で、頭でも楽しみながら身に付けられます。
会費:参加毎の課金
※入会費は、参加者任意のタイミングで発生 ※※年会費も、それ以降の発生 | 入会費 | 年会費 | 参加費 |
大人1人 | 1,000円 | 1,000円/年 | 2,000円/回 |
学生(14〜22歳)1人 | 無料 | 1,000円/年 | 1,000円/回 |
子供(13歳以下)1人 | 無料 | 無料 | 500円/回 |